内々神社 1

p5・6 3 内々神社 1 <『さいお』春日井市立西尾小学校開校100周年記念ハンドブック2010>

 内々神社の名前が出てくる、もっとも古い確実な史料が『延喜式巻第九』(927年)、いわゆる<延喜式神名帳>で、「尾張国春部郡内内神社」とあの平安時代ににすでに官社(式内社と言う)とされていた大変古い神社ということになります。

 創建について、『春日井市史』を見ると、吉見幸和の『妙見由緒書』があげられ景行天皇41年に、尾張の祖、建稲種命を奉ったことに始まるとしています。これに熱田神宮創建よりも9年早いそうで、内々神社は建稲種命を奉った最古の神社ということになります。

 内々神社の宮司である梶田忠男さんから『式内 内々神社縁起書 壱巻』を見せていただきました。これは、宮司(当時は社司と言いました)と氏子の総代人の計4人が、坂下村を通じて東春日井郡役所に提出していた公文書です。(坂下村役場 大正111023日、第1105) (愛知縣東春日井郡所 大正11 1024日受)

 そのなかの「内々神社本記」が次のように紹介しています。<『熱田記』(尾張連清稲、貞観16年)に日本武尊が尾張に帰り、篠木に到着して食事をしていると、久米八腹が馬を走らせてきて建稲種命が海に落ちて亡くなったと報告し、日本武尊はこれを聞き、悲しんで泣いて「現哉現哉(うつつかなうつつかな)」と言ったので、内々神社というようになった、という話が載っている。>

 また、 (『式内 内々神社縁起書 壱巻』の中の)「内々神社御由緒」には次のような話が紹介されています。

く天正12年に土岐郡妻木城主伝入と可児郡蒹山城主森右近の両軍が放火したために炎焼してしまった。そのため、仮の社殿であったところ、慶長2年に豊臣秀吉が朝鮮出兵の時に、勝利を祈願して杉の大木を7本伐採して帆柱として使用した。その後、お礼として社殿を造営することになった。また、慶長18年には、妻木雅楽助源家預(伝入)が放火したことを詫びて鐘楼を建設した。享和3年に、名工と呼ばれた立川和四郎に社殿を改造させたので、今の社殿となっている。

 続いて、次のような話も載っていますので紹介します。

<日本武尊が「現哉現哉」と言ったのてこの地をウツツと言うようになり、すぐに榊を奉ったところ、そこに建稲盟命が亀に乗って日本武尊の前の岩の上(現在の奥の院の巌の岩の上)に現れた。後日、景行天皇の勅命によって今の地に社殿が建てられたという。建稲種命は潮と共に来たためか、岩屋社、俗に言う奥の院の岩の上に塩水が出る。内津を去り、悲しんだところの岩に馬の蹄の跡をつけた。今、西尾村字駒返りと言う。それより道を踏み違えたところを熱田坂と言い、ここにも馬の蹄のついた岩がある。日が暮れ、野営をしたところを神家と言う。

 今、神屋村字御手洗というのはこれである。翌朝、朝日が差してくる方を明知と言い、今、明知村と言う。内々神社が開かれたころは人里がなかった。近くに開かれた村はすべて内津からの方位の名称である。西の方だから西尾村。東の方だから東小木村。北の方だから北小木村。南は有名な内津山の外になる里であるので外之原村である。二の神門は今、鳥居松の地である。>

 ちなみに、「尾張志」では、一の神門は、西尾村との境にあったとしています。

--------------------------------------------------------------

 日本武尊は、『日本書紀』『古事記』に登場する人物として有名ですが実在の人物でなく、伝説上の人物とされています。景行天皇の皇子で、仲哀天皇の父です。彼に由来する地は各地にあり、熱田神宮の「草薙の剣」も彼に由来します。

 

 

Dakota [ダコタ] カラビナ ウォッチ 防水 軽量 夜光針 ナイロンストラップ アウトドア キャンプ 登山 旅行 懐中時計

スマートウォッチ Bluetooth通話付き iPhone対応 アンドロイド対応 2.0インチ大画面 スマートブレスレット 文字盤カスタム 100+種類以上文字盤 Smart Watch 着信/メッセージ通知 長持ちバッテリ 音楽・カメラ制御 日本語説明書 (ブラック) PK03

Timekettle M3 イヤホン翻訳機 オンライン式 40種類93言語対応 タイムトル 音楽・通話可能 専用アプリ 双方向音声通訳機 ANC・通話ノイズ低減 携帯翻訳機 海外旅行 ビジネス 出張 語学学習 iOS12.1とAndroid7.0に対応 Bluetooth5.2対応 ブラック

イヤホン翻訳機 通訳機 Chamequinho V18 イヤホン型 AI翻訳機 150言語対応 リアルタイ翻訳 4つの翻訳モード高精度 通話 音楽再生 Bluetooth ハンズフリー 英語 中国語 フランス語 イタリア語 日本語 (オンライン式、オフライン式対応)

Timekettle X1 翻訳イヤホン 音声翻訳機 二台に通話翻訳 同時通訳イヤホン 通話と動画翻訳 AI通訳機 オフライン対応 通信料金なし 133言語対応 メーカー保障2年 ビジネス オンライン会議 リモート音声 セミナー 海外旅行 タイムケトル アプリ接続なし

Timekettle W4 Pro イヤホン翻訳機 AI通訳機 通話翻訳 動画翻訳イヤホン 音楽·通話対応 双方向同時通訳 オフライン対応 高精度 指向性ノイズ低減 ハンズフリートーク 40種93言語対応 音声翻訳機 AI翻訳機 Bluetooth接続 専用アプリ iOS&Android対応 海外旅行 出張 タイムケトル

Vasco Translator V4 | 音声翻訳機 | 108言語、約200の 国と地域に対応 | 通信料永久無料・買い替え上要